2007年 2006年 2005年




2005/12/20
今年最後の演奏は、目黒駅前のオープンカフェレストラン、「ラ・ベル・プリュイ」でのクリスマス・ライブ☆12月25日5:00~7:00です。私のチェロの兄弟弟子、柏木基寛さんがホームグラウンドにしているおしゃれなお店で、先月、ティータイムに飛び入りでチェロの二重奏をして来ましたが、クラシック好きのお客様がお声をかけて下さったりCDを買って下さり、嬉しかったです。皆様も是非お出かけ下さい!
「ラ・ベル・プリュイ」のホームページ






2005/12/16
13日、私の所属事務所、メセナスの忘年会。CD制作のアニプレックスの方や、クラシカトップ20の番組の方もいらして、楽しい飲み会でした。ジブリCDの生みの親、音楽プロデューサーの石渡さんと「ウサギとネコ」になってパチリ☆レコーディングの時には厳しい表情でコワーイ方だと緊張しましたが、実はカワイーイ方なのでした。この一年ありがとうございました!






2005/12/16
12月10日のふれあいコンサートは男声カルテットとのジョイント。慶応大学の仲間4人のバーバーショップカルテット。アカペラの息の合ったハーモニーがすばらしく、その声の伴奏でイエスタデイ等弾いてみました♪初めての体験?!






2005/12/16
12月9日、エンゼルグランディア越後中里のレストラン開店記念パーティーで演奏しました。夏のイベントで訪れた時は車でしたが、雪なので新幹線で。何と東京駅から1時間ちょっと!「トンネルを潜り抜けると雪国」ではなく、新幹線で少しうとうとすると雪景色でした。ホテル前のゲレンデに夕方から大粒の雪が降って来て、幻想的な雰囲気の中気持ち良く演奏出来ました。美味しい懐石料理を頂き帰路へー次の日コンサートが無ければ泊まりたかったのに残念!でも日帰りでも十分ゆったり雪景色楽しみました。1月7、8日、また演奏に伺うので、皆さんもお出かけ下さい!




2005/12/09
12月7日、近くの平山台小学校でコンサート。各地で大雪が振った後で、広い体育館は寒く、お客様はかぜをひかなかったかしら?この学校は児童数の減少で他校と合併する予定で、是非 校歌を演奏して欲しいと頼まれ、最後に子供たちが一緒に歌いました。後何回この校歌が聞けるかしらとご父兄の方々は涙ぐんでいましたが、母校がなくなるって本当に寂しいことですね。少しでも思い出作りのお手伝いが出来たでしょうか?



2005/11/30
11/23(水)調布FM、30分の生収録。中山ショパン君と一緒だったので心強く、自然なおしゃべりが出来た様な気がします。「1/7、8、エンゼルグランディア越後中里に泊まりに来て下さい!」とコンサートの宣伝をさせて頂きました☆



2005/11/30
11/17(木)コクヨ100周年記念イベントで、品川のコクヨホールで演奏。客席はスーツ姿の紳士ばかりで、大変緊張しました。トークも、いつもより心なしか反応がなく…。でも、サイン会には沢山の方が並んでCDを買って下さり、嬉しかったです♪


2005/11/30
八丈島から帰ってから、しばらくは鮮やか名青い空が脳裏に焼き付いていました。写真は「ブラシの木」の花です。八王子も日野も今、いちょう並木が見事に色付いていますが、八丈島は温かくて紅葉しないそうなので、島の皆様にこの景色を見せてあげたいです。
11/15は、京王プラザホテルで演奏。
11/16、ハーモニカの大竹さんと、日野市立病院のロビーコンサート。「丁度、退院の日にコンサートが聞けて、二重の喜びでした」「心も身体もスッキリ、薬よりも効き目があります」等、感動のアンケートが寄せられました。

2005/11/25
13日午後、八丈島町役場の方の御案内で名所巡り。玉垣という石の垣根は見事でした。波が荒いので、ラグビーのボールの様な楕円形の石が沢山採れるのだそうです。「え?丸く削ったのではないんですか?」と質問して笑われてしまいました。自然の力ってすごいですね♪黄八丈の工房に寄ってお土産を買い、温泉に入って、帰路につきました。夢の様な八丈島演奏旅行でした!



2005/11/25
八丈島へ出かける前日、中学一年の時の担任、菊池先生から電話があり、「八丈島デビューだって?地元の新聞に載ってるって知らせが来たよ。報告しなきゃダメじゃない!」と言われ、「あっ、そうだ!先生八丈島出身だ!」「姉が中学の教師で姉の夫も小学校の教師してるから会ってやって。コンサート行くって言ってたよ♪」
コンサート会場で「私の恩師のお姉様、いらしてますか?」最前列で聞いて下さっていました。菊池先生にそっくり!「明朝、遊びに来てね」お誘いを受け、別荘の様な家へ伺うと、八丈富士が見えるお庭は珍しい花や草木が茂っていて、そこで明日葉摘みをさせて頂きました。お礼にバッハの無伴奏を演奏したり、極楽鳥というお花を頂いたり、思いがけない素晴らしい出会いに感激でした☆

2005/11/21
7日~11日の5日間は毎日、老人施設の活動で、あっという間に週末。
12日(土)、NTTユーザー協会八丈島支部の方に呼んで頂き、八丈島でのコンサート。その前、三日間かけ「八丈島賛歌」という曲のCDを聴き、トリオ・バージョンの楽譜を作りました。何回も聴いたので耳の奥で「ドンドコドンドコ・ひょっこりひょっこり♪」と鳴り続けていました。もう一つのリクエストは「ひょっこりひょうたん島」。2曲とも賑やかな曲で、チェロ演奏ではひき立たない様にも思えましたが、会場の皆が歌詞を持って歌うと聞いて少し安心。
八丈島は大島の先で羽田から飛行機で何と40分!日野から羽田まで2時間かかり羽田まで出るまで大変ですが、都内からは本当に近い所です。作曲家団いくまさんが亡くなるまで愛して通った八丈島にデビューです☆

2005/11/21
12日午後、澄み切った秋空の中、「空の青さと海の青♪」と歌詞に出て来る様な島に到着。八丈高校の中にあるホールという事で、講堂なのかと思っていたら、近代的な建物の立派なホールでびっくり!とても響きの良い弾きやすいホールです。八丈高校吹奏楽部の演奏もあるので、何かジョイントできないかしらと思い、「『八丈島賛歌』のリズムにドラム入ってもらえますか?」とお願いしたら、リズム感抜群の男子生徒がいる、と紹介され、出演ギリギリの5分間で打合せ。アンコールになり「皆で八丈島賛歌を歌いましょう」と言ったら、大きな八丈太鼓が登場してびっくり!小さい時から八丈太鼓を叩いているという腕前は素晴らしく、ホール超満員のふれあいコンサートは盛り上がって終わりました。八丈太鼓名人、浅沼しょう君、私と小寺さんにはさまれ緊張気味で写っています。

2005/11/16
打ち上げでホッとした笑顔のお二人。右は私の所属するメセナスの社長、左は社長のお友達で関西のミュージックマーケットプランニングの社長です。「関西のお客様は、トークを挟んでもノリが良いので話しやすいし、関西デビューできて良かったわね!関西に又来て経験積んで力をつけて、東京で頑張りなさい。」と励まして下さいました。感激!二つの公演を無事終えて本当にホッとしました☆

2005/11/16
11/5は大阪、和泉市でのコンサート。京都~大阪間はお隣りだから30分位と思っていたら、タクシーで一時間半かかりました。翌朝、午前中のリハーサルの前、ホールの周りをひと歩き。多摩ニュータウンの様な高層マンションが建ち並び、その真ん中に現代的な建物の市民の広場、ホール等があり、地下の図書館は円形ガラス張りで吹き抜け、宇宙ステーションの様です☆クラシックファンの園長先生が、ジブリの曲を是非子供達に生の音楽で…と、150名の園児を連れていらして下さいました。舞台から見ると、椅子にお顔が隠れて制服帽が音楽に合わせて揺れていました♪静かに聞いてくれて、最後にはトトロを大きな声で歌って、本当におりこうさん!皆とロビーで記念撮影☆



2005/11/09
11/4、朝、何年かぶりに「のぞみ」で京都へ。タクシーでホールへ向かう途中の加茂川、白いサギの群れが優雅で、京都らしいと思って眺めていたら、運転手さんが、とんびがカラスを追い払って増え続け、人を襲うので困っていると話してくれました。私は芸大時代、上野の公園で何回かカラスに頭を蹴られた事があるので、カラスよりも大きいとんびをみたら少し怖くなりました。今年は暖かいので紅葉はまだまだ先、12月初めが見頃、との事で残念でした。写真は京都コンサートホールです♪

一部はクラシックの名曲、二部はジブリの曲。ピアノ伴奏の中山氏は作曲家なので、CDの曲もトリオ用にアレンジしてくれて助かります。その上、音楽講座の講師もしていてトークがお得意!MCは彼が受け持ち、私は彼の話に相づちを打つだけで良いので楽でした。終演後のサイン会は長蛇の列になってびっくり!!京都に引っ越した私のチェロの生徒さんや昔の音楽教室の幼なじみに再会でき嬉しかったです。

2005/11/09
先日、久しぶりに大風邪をひいてダウン…9度の高熱で2晩苦しみました。健康茶を飲み始めた矢先の事で、効果を試す暇もなく、という感じでした。
11/3文化の日は午前、日野市民表彰式記念演奏、午後はこれも開設5周年記念コンサートと大切な催しがあり、何とか演奏できほっとしました。川崎にある「ベストライフ麻生」という老人施設は、暖かな雰囲気で「浜辺の歌」に涙される方もあり、熱がひいて演奏できて良かった…☆健康の大切さを痛感しました。

2005/10/28
10/26(水)午前は2F、午後は3Fと1Fデイケアの3ステージ。老健カトレアでの演奏活動は芸大在学時から始め、もう四年になります。入所の方、通所の方、100人位の方々と毎週の様に会うので、大勢の親戚に囲まれている様な懐かしい雰囲気です。ウサギのミミちゃんはいつも中庭で元気に飛び跳ねているのですが、今日は寒そうにうずくまっていました。最近冷え込んで来ましたので、風邪をひかない様にと、熱いアフリカ健康茶を飲み始めました☆

2005/10/28
10/16(日)のハーモニーふれあいコンサートは、クラシック・メニューでした。メンデルスゾーン、ピアノトリオ第一番、全楽章、40分近い曲です。私は小5で初めて弾いてから15年間、色々なピアニスト、ヴァイオリニストと共演して来ました。今回は、相棒の中山ショパン君に、芸大後輩のビルマン聡平君(若干20才)は大先輩(?)にはさまれ、でも息の合ったアンサンブルになりました。「こんな素敵な曲知らなかった」「きれいな曲ね」との感想を頂き嬉しかったです!

2005/10/18
10/14(金)「デイ・サービス石川」での音楽クラブ。最近お仲間になった、ウクレレ同好会「イイビ(美しい声で鳴く鳥)」の三人と一緒に演奏。前日使ったサイレントチェロを持って行ったら、皆「骨だらけのチェロだ!」と初めて見る電子楽器にびっくりしていました。イイビの皆さんは、退職後、趣味を生かして有意義な活動ができて嬉しい、と大張り切り!お揃いのアロハシャツにレイをかけ、ウクレレを持てば、もう南国の雰囲気☆今まで知らなかった「ブルーハワイ」や「南国の夜」などの曲が演奏出来嬉しいです。



2005/10/18
メセナスのマネージャーさんから、『千葉ロッテマリンスタジアム』で「君が代」を演奏、とのお話を頂いた時は、どういうセレモニーだかよくわからず、え~?屋外なら私のチェロは使えません!とお断りしたら、意義ある事なので是非…と言われ、友人にサイレントチェロを借りて出かけました。行ってみると、パ・リーグの最後のリーグ優勝を決める大事な福岡ドームでの試合を応援する為ロッテファンが内野席を埋め尽くし、試合前の私の演奏を起立して静かに聞く…という形で、大々的にスクリーンにも映り、驚きました!最初で最後かもしれない貴重な体験なのに、行きたくないなんて言って、マネージャーさんゴメンナサーイ…!!緑の芝生と綺麗な月を見ながら食べた「カツ弁当」美味しかったです。そして、その夜の試合は勝って良かったです♪

2005/10/12
昨日、ウクレレの横田さんから珍しいきのこが届きました。富士山へきのこ狩りに行ったそうです。「赤もみ」「チョコ茸」「紅イグチ」三種とも初めて聞いた名前!「茄子と里芋を入れてきのこ汁にすると美味しいよ」と教わったので、これから作って早速味わってみます。「富士あざみ」という大きめのあざみの花も珍しく綺麗です☆

2005/10/12
10/2、ちょうど二年目に入った、仲間と開いている月一回の「あんしん館音楽喫茶」。デイサービスの施設をお借りして、半日歌ったり演奏したりしています。この日も、私のファンが尋ねて来たり、昔の知り合いがいらしたり。3才になったばかりの乙衣ちゃんは、母の生徒のお子さんで、幼稚園のお受験の為塾で大忙し。時々老人施設で一緒に活動してくれます。お得意は「君が代」、全身で元気一杯歌うと皆大喜び!一茶の俳句と百人一首はスラスラ、英語の歌も発音良くて凄い!
キーボード前の大村君は最近お仲間になってくれたバリトン歌手。即興ピアノが得意で、演歌からポピュラー、オペラのアリア等何でもOK。私もついつい調子に乗って、二人で二時間もあれこれ弾いて楽しみました♪

2005/10/07
10/1、ハーモニカの大竹さんに頼まれ、横浜本郷のひよこ保育園へ。小さな椅子が並んだ山小屋風のホールにはハーモニカとチェロを演奏している私達の似顔絵(切り絵)が飾ってあり、何となく童心にかえって演奏しました♪ご父兄から、「8月末の湯沢グランディアで演奏を聞いてCDにサインして頂きました」と声をかけられびっくり!その方も園のコンサート案内を見た時にはドッキリしたそうです。「世間って狭いんですね」とおしゃべりしたりケーキを頂いたりして、記念撮影☆地域の方々も集まったひよこ保育園、また伺うお約束をして帰りました。

2005/10/07
久しぶりに我が家のマルちゃんです。毛むくじゃらになって来たので、トリミングに出して刈り込んでもらったらチワワの様になってしまいました…。9/28は「カトレア」でウクレレのボランティアさんと、初めてハワイアン・ソングをピアノで弾いてみました。9/29は、市立病院でのロビー・コンサートと地元で活動。

2005/09/28
久しぶりに私の名付け親の所へ遊びに行きました。博学、多趣味な方で、私の良きアドバイザーです。伺う度に、何かに熱中していて、最近はこの『ボトル・ハウス』を制作、ペットボトルを使って作るメルヘンなお家がたくさん並んでいました。中に妖精が住んでいる様な夢一杯の作品です♪オリジナルなので、特許を取って日本全国に広められたら素敵だなと思いました。



2005/09/21
9月17日、福島県の白河で結婚式があり、演奏に出かけました。学生時代、カルテットでよく結婚式のアルバイトをしてましたし、最近はソロでも伺う事があり、その度に、幸せ一杯の席での演奏は本当に楽しく感じます☆
今回は、私の親戚の友人が、花嫁さんの双子のお姉さんで、妹さんに私の演奏をプレゼントしたいという事なので、選曲にも力が入りました。花婿さんは塙町の町役場の方で、町長さんをはじめ、町の方々が大勢集まり、和気あいあい、心温まる披露宴で、新しい出会いも沢山頂き、嬉しかったです!

結婚式の後、塙町にある『湯遊ランドはなわ』のお宿をとって頂き、お勧めの「遠赤外線低温サウナ」(ガンも治るという最近注目の健康サウナ)を体験しました。そして「中秋の名月」を眺めながらの露天風呂は最高!次の日の朝は、宿のとなりの『ダリア園』へ。200種ものダリアが満開で本当に綺麗でした。
サウナや温泉で病気を治しに、長期滞在の方も多いそうです。―皆様も是非お出かけ下さい♪

2005/09/20
9/10発行の読売新聞のタウン紙、『サンタマリア』の表紙に大きく取り上げていただきました。「記事読みました!」とあちらこちらから電話をいただき、反響の大きさにびっくり!推薦して下さった読売新聞販売店の店長さんから、「地元の施設などでの演奏活動に拍手」とエールをいただき、嬉しかったです。

2005/09/14
9月も半ばになりましたが、暑い日が続いています。我が家の隣りは広い畑ですので、夜は虫の声がうるさく、窓を開けていられない程です。コンサートが続くとお腹の調子が悪くなり、あまり食べられなくなりますが、最近は又食べ歩きしてます。お腹がペコペコの時は、八王子駅すぐ側の「広島お好み焼き・一番」さんへ。キャベツがたっぷり入ったお好み焼きは私の大好物の一品です♪

2005/09/07
9/3(土)地元、日野市民会館大ホールでのCDデビュー記念チャリティーコンサート。1000人入る、響きの良いホールです。リハーサル時、広い客席にお客様が入るか心配になりましたが、一曲目のバッハを弾き終わって客席を見ると、ほぼ満席でびっくり!一部はクラシックの名曲、二部はCDで共演したミュージシャンのお仲間が集まってCDの再現。生演奏で聞いて欲しいという私の願いが実現しました。トークが苦手な私が話しやすい様に皆がリードしてくれて、レコーディングの話なども出来、昔の友人に、無口な薫ちゃんがしゃべっていた!…と驚かれました。CDプロデューサーの石渡さんが今回、舞台監督を引き受けて下さったので、音のバランス、曲順、進行がスムーズで大成功♪CDも100枚近く売れ、素晴らしいコンサートになりました!

2005/09/07
9/1(木)日野市では、議会が始まる定例会の初日に、本会議場でプチ・コンサートを開催しています。三年前にも出演したのですが、今回は、ハーモニカの大竹英二さんをお誘いして、CDからの「もののけ姫」や「世界の約束」等、演奏しました。傍聴席が満席で、市長や議員さんが着席している中で、大変緊張しましたが、ハーモニカとチェロの演奏は珍しく、最後の交互に弾いた「赤とんぼ」はしみじみしたと、大好評でした。大竹さんソロの「ダニー・ボーイ」は素晴らしかったです♪



2005/08/29
8/22、三日間のコンサートを終え、ホテルの方々にご挨拶をした帰り際、「薫さんにピッタリの美術館だから、是非寄って!」と案内された『外山康雄、美術館』。石打I.C.のすぐ近くで、早速行ってみました。古民家の素敵なたたずまいで、中に入ると、珍しい本物の野の花が飾られ、その隣りには実物大の絵。まさに『野の花の館』!そして、バッハの無伴奏チェロ組曲が流れていたので思わず、「私はチェロ弾きです。こんな素敵な室内で演奏したい。」とお願いしたら、何故かお客様がどんどん集まって、ミニ・コンサートになってしまいました。気さくな外山画伯と素敵な奥様、おいしいコーヒーをいれて下さったお嬢様三人の暖かい雰囲気と野の花があふれている『野の花館』へ皆様も是非いらしてみて下さい。私も又、チェロを持って、四季折々の花たちに会いに伺おうと思っています。
素晴らしい出会いが一杯のホテル・コンサートを企画して下さった皆様に感謝!



2005/08/25
19、20、21日の三日間、「エンゼルグランディア越後中里」でのサロン・コンサート。新潟はとても遠い所というイメージでしたが、圏央道に入ると、すぐ関越道に繋がって、三時間位で湯沢インターに到着。コンサート会場に入ってみると、既に、大きなテレビ2台で、パックンと出演した番組が流れていて、私の写真、イラスト展示コーナーも作って下さって、館内いたる所に私のポスターがあり、恥ずかしい程でした。壁一面のガラスの向うはゲレンデが広がり、緑に囲まれたリゾートホテルです。夜になると、星が降って来る様で、幻想的な空間の中、たくさんの子供達に囲まれたアットホームなコンサートでした。体験チェロコーナーも入れて、トトロも歌って、アンコールもたくさん。子供達の『夏休みの思い出の1ページ』になった事と思います☆二日目はだいぶ雰囲気にも慣れ、その夜はマネージャーさん達とカラオケで盛り上がりました。三日目の朝、ホテルの方に案内され、スキー場の上に行ってみました。久しぶりに新鮮な空気を満喫し、幸せ気分♪夜のコンサート後、ホテルの皆さんとパチリ。快適なリゾートライフをありがとうございました!たくさんのファミリーと身近に触れ合う事の出来た、楽しいコンサートでした。



2005/08/19
八月から、日野市の文化スポーツ課主催の出張コンサートが始まりました。今週は3か所で癒しのコンサートがあり、大忙し。今日は「ピノキオ&あんしん館」一階の保育園の子供達が二階の高齢者の所に集まって、合同でしました。チェロを近くで見て目をまるくする子供達。私の友人のテノール歌手平塚氏はピノキオ舎の保育士でもあるので、タキシード姿の先生の素晴らしい歌声に大喜び。最後にみんなでうみの大合唱、子供達と握手でお別れ。心暖まる交流の場になりました。この金魚は「感動したわ」と言うお婆さまからの手作りプレゼント。早速車にぶらさげて、新潟に向かっています♪今日から三日間、湯沢のリゾートホテルで演奏のお仕事。私も夏休み気分で楽しみです!

2005/08/16
暑い!暑い!暑い!日が続いています。夏バテを防ぐには、栄養を取る事が一番♪暑くて食欲が無くなり、夏痩せする方が多い様ですが、私は夏野菜が好きなせいか、逆に毎年、夏は少し太って秋になると痩せるのです。まず、近所の畑で採れる真っ赤なもぎたてトマトを毎日二、三個食べます。生で、スパゲッティーのトマトソースで―。トウモロコシ、モロヘイヤ、青ジソ、いんげん、みょうがなど、採りたてでいただいてます。特に大好きなのが焼き茄子。それにキュウリの塩漬けと鮭茶漬けが揃えば最高の朝ご飯☆写真の珍しい緑色の茄子、紫色の茄子より甘くて美味しかったです!

2005/08/10
5日、夜の富士電機のお祭りには今年が初めて。浴衣で出掛けました。3~8歳まで日本舞踊を習っていた時は、毎週浴衣で稽古をしていたので、浴衣は大好きです。可愛いお友達はひなこちゃんとまゆちゃん姉妹。二人のお母さんは昔、母のピアノの生徒さんで、幼い私とよく遊んでくれたお姉さん。今度は私が二人の憧れの(?)お姉さんという訳で、20年前の恩返しが出来て嬉しいです。母も孫弟子が来たと大喜びで、レッスンへ来る度におやつを用意して、楽しみな様子です。

2005/08/01
31日は、埼玉県草加市にある獨協大学でドイツフェアがあり、ハーモニカの大竹さん、アコーディオンの田ノ岡さんとの楽しい共演。ハーモニカとアコーディオンは共にドイツで生まれた兄弟楽器だそうです。二人の演奏も息がピッタリ!終わってから、「チェロとハーモニカ合いますね」「アコーディオンとのリベルタンゴ素敵でした」「良かったからCD買いますね」など、お声をかけて頂き、嬉しかったです。

2005/08/01
30日、前日のコンサートが終わってホッと一息。地元のお祭りで食べた焼きソバとビールの美味しかった事♪ハッピ姿がお似合いの自治会長さんとパチリ!私のファンで応援して下さっている彼は、地元で人気の市会議員でもあり、お名前が何と「沢田研二」さん。グループサウンズが大流行した若い時は、間違い電話が多くて大変だったそうです。ちなみに『タイガース』の「ジェリー沢田研二」さんと私の父は同い年。音大生だった父が、ヴァイオリンのアルバイトでジュリーさんのレコーディングに参加したそうです。

2005/08/01
29日、トリフォニーホールでの『親子コンサート』、夏休みの子供達が大勢来てくれました。演奏の最後に、劇団で芝居をしている私の友人が手作りの猫の着ぐるみで登場し、ヴァイオリンの小寺さんが「皆、集まって一緒に歌おう!」と呼びかけたので、皆大喜び。舞台が一杯になり『となりのトトロ』の大合唱♪会場がわれんばかりに盛り上がりました。今も、子供達の元気な声が耳に残っています。

2005/07/26
老健「サルビア」での月一回の日曜音楽喫茶、今回のゲストはハーモニカ奏者の大竹英二さん、ジブリのCDがご縁でいらして頂く事になりました。彼も慰問コンサートをしているそうです。90歳になるハーモニカの達人が飛び入りで「みかんの花咲く丘」を吹くと、大竹さんがアドリブで参加、私もピアノ伴奏して、お客様の大合唱♪前日の23日も大竹さん、お友達のアコーディオン奏者 田ノ岡三郎さんと、地元のふれあいコンサートで共演。東京都の大道芸人ライセンスを持つお二人の、お客様を楽しませる技には感動しました!私も、いい刺激でアドリブが少しづつ上達しそうです。

2005/07/22
日野市には、全国的に感動的なコンサート活動を展開している、「東京光の家」(視覚障害者施設)の『正秋バンド』というグループがあります。9月3日に日野市民会館で『久木田薫チャリティーコンサート』を開催するのですが、特別ゲストとして出演して頂く事になりました。打ち合わせに伺い、早速バンド演奏を聞いたり、私がチェロを演奏したり。正秋さんの「郡青」(作曲・谷村新司)を聞いたらとても素敵だったので、思わずチェロで即興のオブリガートを弾いたら、周りの方々から大きな拍手!9月3日にも御一緒にセッションできたら良いです♪

2005/07/19
16日(土)地元のケーブルテレビの収録でした。市立病院のロビーコンサートや地域のふれあいコンサート、学校でのPTAコンサート等、取材は今までありましたが、スタジオでの収録で個人的なものは初めてで、やはり緊張するものです。午後録って、その日の夜から流れるので、その早さにびっくり!映画『カルテット』は、撮影してから一年後にやっと上映で、記憶も薄らいでしまう程でしたのに…。今晩遅くには『やぐちひとり』放送で楽しみです♪

2005/07/12
今、市立病院のロビーコンサートから帰った所です。一緒に写っている方は、芸大同期のサックス奏者、国末貞仁さん。『サックスの音色は哀愁があって、素敵だ』、『チェロとサックスのデュオは珍しかった』といった感想をいただきました。これからも色々な企画で病気と戦っている方々に喜んでいただけたらと思います!

2005/07/07
つい先日、再び『やぐちひとり』の収録に行ってきました。出演は二回目でしたが、やはり大緊張でした。内容は内緒にしておきます。7/19オンエアなので、是非見て下さい!

2005/07/05
「いよいよ、7月に入り、本格的な夏気合です。1日は、ハードスケジュールでした。夕方、神楽坂のホテルでイベントで演奏、19時に飛び出して高速に乗り、都内を突っ切り、横浜のジャズライブハウス『ドルフィー』へ。ピアノ、ヴァイオリン、チェロ3人のトリオの前に各々のソロがあるので、20時前から始まっている所へ無事到着。2ステージ演奏し、終わったのが22時半でした。頑張りました~。

2005/06/30
弦楽器奏者にとっては一番辛い梅雨の季節になりました。やっと雨が上がって、知り合いに畑へ連れて行ってもらい、「花粉アレルギーには、これが一番!」と赤ジソを沢山摘んで家へ戻り、綺麗なシソジュースが出来上がりました。作り方は簡単。なべで赤ジソを茹で、真っ黒になったらシソの葉を取り出し、お砂糖を入れ、更にお酢を入れると、透きとおったワイン色に!水や氷で割って冷やすと、とっても美味しいんです。体にもとても良いそうです。作ってみては如何でしょう?(酢の代わりにレモンでもOK)
明日7月1日(金)夜、横浜のライブハウス「ドルフィー」で演奏します。大雨にならないと良いのですが……。皆さん、是非お出かけ下さい。

2005/06/24
連日の仕事で疲れが出たのか、少しバテ気味です。精神統一ができればと、書に向かいました。「勇気前進」コンサートでは体調が悪いままステージに上がる事もありますが、お客様の笑顔を見ると勇気と元気をもらいます。皆様にいい音楽を届けられるよう、体力作りが課題と痛感するこの頃です。




2005/06/21
このアンティークな空間、信州松本市のフランス料理店「鯛万」です。「黒部の太陽」という映画にも登場したという老舗。松本といえば、斉藤記念オーケストラで有名ですが、フェスティバルが開催される夏には、小澤セイジさんも見えるとか。ジェシー・ノーマンもお気に召し他と書いたサインが飾ってあり、同行したソプラノ歌手の友人は大感激で眺めていました。ワインもお料理も美味しく、民芸家具に囲まれてのディナーは夢のようなひとときでした。

17、18日の2日間、松本のデイサービスセンター「筑摩あんしん館」と老健「つかまの里」で『癒しのコンサート』をして来ました。1日目は、昼、夜、2日目は午前、午後と4回の本番があり、演奏前は落ち着かず、演奏後は疲れてほとんど観光はできないので夜の本番後のお食事会が楽しみでした♪信州お蕎麦も美味しかったです。

2005/06/17
昨日は、旅行会社の「チェコ旅行案内の集い」でチェコの音楽を演奏して来ました。生憎、大雨。湿気でチェロが響かないかと心配でしたが、東京駅前の八重洲ホールはとても響きの良いホールでほっと一安心。アンティークな雰囲気の中で、ドボルザークやスメタナの曲を弾き、「皆様、プラハでの本場のコンサートを楽しんで来て下さい」と言ったら、自分も行きたくなってしまいました。
一夜明け、昨日の大雨が嘘のように青空が広がる中、中央道の深い緑を走り抜ける三時間のドライブを楽しみ、今松本に居ます。高齢者施設でのコンサートを終え、夜のコンサートに向け休憩中です。

2005/06/14
6月11日、地域の「ふれあいコンサート」があり、芸大同期のサックス奏者のソロ、チェロとの二重奏や、CDで共演させて頂いたハーモニカ奏者、大竹英二さんも、飛び入り参加でハウルやもののけ姫を吹いて下さり、楽しい会になりました。また、広島から、私の生演奏が聞きたいと来てくれた方があり、絵が好きな私にスケッチブックをプレゼントして下さいました。丁度今日、パステル画の先生を招いて絵画教室を我家で開いたので、早速描いてみました♪「お花畑と森」一昨日の幸せな気分をお伝え出来ますでしょうか?

2005/06/10
読売新聞の多摩版、「よみうりサンタマリア9月号」の表紙の「今月の音楽」というコーナーに掲載して下さるという事で、老建「サルビア」での活動の取材とインタビューがありました。デイ・サービスの皆さんには、「ご協力お願いします」とお断りをして音楽クラブが始まり、6月なので雨の歌を集めて歌ったのですが、いつもは歌詞の話や昔話で盛上り、大合唱になるのですが、何故か声が出ないし、静かで変だな~と思っていたら、大きなカメラが行ったり来たりしていたので、皆さん緊張していたのでした!皆のよそゆきの顔を見ていたら、ちょぴりおかしくて、私の方は緊張が吹き飛んでしまいました~♪

2005/06/07
昨日6月6日はカエルの日でした。蛙の鳴き声「けろ(6)けろ(6)」のゴロ合わせから、「かえる友の会」の会員で作家の矢島さらさんが1998年に制定した記念日だそうです。同会は、幕末から明治に活躍した画家・河鍋暁斎の描いたカエルの絵を集めて第1回「かえる展」が開かれた際、カエル好きの人たちによって発足されたもの。現在の会員は300人以上にも及ぶ…そうです。私も蛙とおたまじゃくしの絵を描いてみました♪家の紫陽花のつぼみもだいぶ膨らんで来ています。

2005/06/03
今朝、老健「サルビア」での音楽療法、演奏活動の後、中庭の花壇で珍しい花を見つけました。三角の紫の葉にスミレに似た可愛い花、『オキザリス』という名前がついていました。どこの国の花なのでしょうか?「黄色の『オダマキ』の花が見事ね!」と車椅子の方が声をかけて下さいました。何十種類の色とりどりの花々も一生懸命咲いて皆様を和ませてくれている様です。

2005/05/31
銀座ソニービルのショールームでのプロモーション演奏があり、銀座の夜を楽しめると思っていたら、朝から大雨…。でも雨宿りでたまたま立ち寄った方がCDを買って行ってくれて嬉しかったです♪私や仲間は、芸大が上野なので、アメ横や池袋方面で集まる事が多く、銀座は縁がないのですが、母は銀座が懐かしい様です。青春時代、よく、建ったばりのソニービルで待ち合わせをして、ピカデリーで映画を観て、ヤマハで楽譜を見て―と楽しそうに話していました。私も年をとって、今日のイベントの様子を子供に話してあげる事があるのでしょうか。

2005/05/27
一番始めにご紹介した我が家のマルちゃんは車が大好き。本番以外の時はなるべく乗せて歩いています。真夏は車中の温度が上がって危険なので車に置いたまま出られませんが、いつも2、3時間はお利口に待ってます。車が苦手なコは吐いたりするらしいですが、マルはそういう事はなく、前列と後列を行ったり来たりしながら、ほとんど立ち通しに外を見物。一つだけ困るのは、オートバイを見ると吠え続ける事。家にバイクで来るT君が大好きで、日本国中走ってるバイクがT君だと思っているらしく、「オーイ、僕だよ―!」って吠えるのです。…ウルサーイ!車でのお昼寝が得意な私は、いつも(今日はバイクが通りませんように…)と祈りながらウトウトしているのです。

2005/05/23
久しぶりに予定のない日曜日、デュオを組んでいるヴァイオリニストの小寺さんと、7月29日のコンサートで着るドレスを選びに、上野へ行きました。輸入物のドレスは格安なのですが、なかなかサイズが合わなくて…。舞台で二人が並んだ時、同系色が良いかしら反対色が良いかしら、とあれこれ試着しながら、何とか決まり、ゲットしました♪ドレスも楽しみに、皆さんトリフォニーホールへ是非いらして下さい!
お腹ペコペコで、帰りに東京駅近くのイタリアンレストランへ。食後のカプチーノに、ウサギさんとクマさんの絵が!?可愛くて、飲むのがもったいなかったです。

2005/05/13
5/11夜、市立病院のロビーコンサートがありました。芸大の後輩3人と組んでいる、男女二人ずつの「久木田カルテット」は今売り出し中です。公立の病院が、音楽療法に取り組み、患者さんの立場に立った病院作りを目指して本年度から定期的に開催するという事で、地元のケーブルテレビもカメラを回していて、最初は緊張しましたが、ストレッチャーで寝たままの方、点滴の装置をつけて座っている方、見舞に来た子供に囲まれて笑顔のパジャマ姿のお父さんを目の前にしたら、何も考えず熱演できました。楽章が終わる度に溜め息と大きな拍手、私達のハーモニーが皆の身体の中に届き染み込んでいる、と実感できたコンサートでした。病んでいる人にはピンクが良いと聞いたので、ピンクのドレスで、コンサート会場のような雰囲気作りも心掛け、好評でした♪

2005/05/09
やっと、マイチェロを引き取りに行ったところ、丁度職人さんが、チェロ制作第一号に取り組んでいました。修理の仕事の合間に、何か月もかかっているそうです。「耳をすませば」という映画でも、ヴァイオリン職人を目指す少年が出て来ますが、どこか、映画のワンシーンの様な印象的な雰囲気でしたので、カメラを向けました。完成したら、又、この作者とチェロ、皆様にご紹介しますね。私も一番に弾かせてもらうのを楽しみにしています♪

2005/04/26
小学校一年の春にチェロを始めて、何か月かは、ヴァイオリンの弦より太いので押さえると痛く、手はしびれるし、足を開くのでスカートは履けないしで、自分からやりたいと言ったのに、「やめたい」と泣いて、先生を困らせたのですが、二年の夏、ウィーンとザルツブルグへ遊びに行き、モーツァルトの像やベートーヴェンが弾いたピアノを見て、その音楽が身近に感じられ、それからは頑張ってレッスンする様になりました。ウィーンで買ったドレスを着て発表会で演奏した時は、憧れのオーフラ・ハーノイになった様な気分だったのを覚えています。

2005/04/21
昨日、ラジオの収録の為久しぶりに原宿へ行きました。表参道への大通りの緑が青々として、桜のかわりに、花みずきの紅白の花がやさしく揺れていました。
最近チェロの仕事が増え、そのせいか楽器の調子が悪く、道玄坂にある「木下弦楽器」の工房を訪ねました。マイ・チェロの主治医です。どうかすると、ビーンと変な鳴り方をするので、見てもらい、修理の為チェロを預ける事にしました。帰り道、身体の一部がなくなった様な、寂しい不安な気持ちになりましたが、でも、大いばりでチェロのレッスン、一週間お休み!(笑)

2005/04/19
たまに寝る前に酎ハイを飲んでいます。お供としてよく食べるのが、「茎わかめ」です。友達に教えてもらってハマッていますが、コリコリとした食感で塩加減が最高♪コンビニのおつまみコーナーに置いてあるので、皆さんも是非試してみてください!

2005/04/14
私が月に何回か演奏している老人施設で飼っている2匹のポニー、「ラブリー」(白)と「さとし」(茶)です。写真を撮ろうとカメラを向けたら、トコトコやって来て「撮って撮って」と顔をくっつけてポーズをとってくれました。お利口さんでしょ!クリスマス会には、赤い帽子をかぶり、ソリを引いてトナカイの代役までしてしまう、皆のアイドルです。

2005/04/12
やっと桜が満開になりました。花粉症がひどい私は、鼻炎止めの薬を飲み、宇野千代デザインの桜の着物を着て、お花見に出掛けました。亡くなった祖母が気に入って、母娘で着てねと買ってくれたものです。母も若い時何回か着たようですが、着物は流行がなくて良いですね。祖母は茶道の教授をしていて、幼い私もお茶会ではお運びなどしたので、着物が大好きです。バックのしだれ桜は本当に見事で、“花”(春のうららの隅田川~)のメロディーが流れて来る様です♪

2005/04/08
先日、文化放送収録で渋谷に行きました。割合早く終わったので、乗り換えの吉祥寺でぶらぶらしようかなと、ロンロンのエスカレーターに乗ったら、上った所正面に、大きな私のCDの宣伝用パネルが置いてあってびっくり!横浜ランドマークタワーの新星堂さんには、店内に大きなパネルが飾ってありましたが、家の近所のCDショップには、私のCD置いてなくてショックだったりしたので、とても嬉しかったです。でも、ちょっぴり恥ずかしく、離れた所からしばらくパネルを眺めていたら、立ち止まって、見たり読んだり覗いてくれる人が多くて、照れくさい様な…「こそばゆい」ってこんな感覚なんですね♪

2005/04/04
4月1日、横浜高島屋のイベント会場で、CD発売記念ライブとサイン会がありました。演奏はどんな所でも慣れていますが、握手をして、サインを書いたプロマイドを渡す、というのは何とも照れくさくて、恥ずかしかったのですが、母親の様な方に「頑張って下さい」とお声をかけられたり、小さなお子さんに可愛らしい、もみじの様な手を差し出されたり、やはり嬉しいものでした。

2005/04/01
私の住んでいる、日野市の馬場市長さんをご紹介します。クラシック音楽が大好きな市長さんで、以前、NHKーFM名曲リサイタルに出演した折、ラジオで聴いて、ファンになって下さいました。市議会の議上コンサートや市役所のロビーコンサート、福祉の集い、市立病院ロビーコンサート等の市の行事で演奏しています。今回のCDも、市役所で、お昼休みの時間に流して下さっています。癒される、ホッとする、等など好評で嬉しいです。

2005/03/28
日曜日は、三つの老人施設で、月一回ずつ、出前音楽喫茶を開いています。施設へ入所している方は、外へ出る機会が少ないので、せめて雰囲気だけでも味わっていただけたら、という事で、コーヒー、紅茶と手作りケーキを沢山用意して行きます。今回はオカリナ奏者(オカリナ・たかのさん)を招いてお楽しみいただきました。オカリナもチェロと同じイタリア生まれだそうです。素朴な音色で、チェロとの相性もいいと思います。

2005/03/25
パックンの司会する「クラシカTop 20」という番組のゲストとして出演させていただいました。「英語でしゃべらナイト(NHK)」のあのパトリック=ハーランさんです。ゲストの登場が楽しい、おしゃれな番組なのでよく見るのですが、今回の番組は英語での質問は無い様なのでほっと一安心。楽しみに出掛けました。
おしゃべりが苦手な私ですが、特に私の尊敬するヨーヨー・マの話題で、「僕と、大好きなヨーヨー・マは同じ大学(ハーバード大)出身なんです」とおっしゃったので、パックンがグーンと身近に感じられ、わたしの愛器プレッセンダーに「Pクン」という名前もつけて下さったりで、緊張するどころか笑いっ放しで、アッと言う間に時間が過ぎました。
絵を描くのが好きと言うと、「(この番組で言うと)絵本作家として本を出す事も出来ますよ」ですって♪本当かしら…?

番組の詳細はこちら
(4月号オンエアに登場予定)

2005/03/24
ついにCD発売日になりました♪今日は発売日を記念して、アニプレックス本社の食堂でミニ・ライブ・コンサート、CDから数曲演奏しました。昨年秋、アニプレックスの会議室でCDデビューのお話をいただき、一つ一つ打ち合わせをしながらレコーディングにこぎ着け、その後のジャケット撮影の打ち合わせ…等々、何か月間の場面が、弾いている間に目の前を流れて、その食堂で同じ会社の皆さんが大きな拍手とエールを送って下さっていると思うと、チョッピリ感動でした…。多くの人が買って下さると嬉しいです。



2005/03/22
19日、横浜ランドマークタワー内特設会場でFMヨコハマさんの 「LANDMARK PLAZA presents AIR CRUISE がんばれフレッシャーズ SPECIAL 」という公開生放送に出演しました。DJの光邦さん、鈴木まひるさんのリズミカルなトークに、話すのが苦手な私もついつい巻き込まれ、無事に収録する事が出来ました。

21日には同じ場所でライブをしました。こちらもトークが緊張しましたが、二回のライブの中で徐々に慣れていくことが出来ました。
二日間とも、芸大同期の作曲家ピアニスト"中山ショパン博之"さんがアレンジ&伴奏で参加してくれました。

本人は以前より「自分はピアノを弾くのが好きでたまらないからショパンの生まれ変わりかも」等と周囲に話していて、今回のレコーディングの時も「僕はショパンの生まれ変わりの様にピアノが上手いんです」とプロデューサーに言ったものですから「それじゃあ、君は今日から中山ショパンだ」という事になりました。嘘のような本当の話です!

2005/03/18
早いもので、あと一週間でCD発売日!先日、発売記念のスタッフ、ミュージシャン打ち上げがありました。レコーディング以来久し振りにお仲間に会って、懐かしかったです♪素晴らしいスタジオでの風景が走馬灯のようによぎりました。皆で一言ずつ挨拶をして、カンパイ☆生ビールの美味しかった事!(その前三時間位、イベントのリハーサルをしていたので)お腹すいて、さあ食べよう、と思った矢先、空きっ腹で飲んだせいか、目が回って…さあ、大変、食事ところではありません。気分が悪くなって、何と倒れる寸前で帰るはめになってしまいました――残念!!!これからは沢山食べてから、すこしずつ飲む事にします…。


2005/03/16
昨日、日本電信電話(NTT)ユーザ協会主催の「U響コンサート」で演奏させていただきました。ジブリのCD録音でも演奏に参加してくれた、後輩のヴァイオリニスト、小寺翔子さんとの2重奏で、浜辺の歌からリベルタンゴまで。春の夕暮れ、優雅なティータイムで日頃の忙しさを忘れた、と好評でした。CDの予約もたくさんいただいて、発売目前と実感できた嬉しいコンサートでした♪

2005/03/14
最近始めたヨガ。自分の身体がいかに硬くなっているかを実感しつつ、少しでもお腹がへこんで姿勢が良くなればと、頑張っています。腕の疲れ、肩凝りも解消できるはず。身体が良くなると、もっとステキな演奏ができるわよと、特別レッスンをして下さる大島道子先生はなんと71才でこのポーズ!驚異のやわらかさです。目の体操をしているので、近眼も老眼もまったくないそうです!

2005/03/11
今日は、モーニング娘の矢口真里さんとお笑いの劇団ひとりさんが司会するエンターテイメント情報番組「やぐちひとり」の収録(※)がありました。凄い緊張してしまい不安だったんですが、矢口さん、劇団ひとりさんのトークがとてもおもしろくて、さすがプロだなあと思いました♪是非皆さんご覧になってください!

(※)2005年3月22日オンエア予定
「やぐちひとり」の詳細はこちら

2005/03/09
26日、横浜港船上レストラン、「ロイヤル・ウィング」でのセレモニーがあり、演奏して来ました。船で弾くのは初めてだったので心配でしたが、やっぱり最初は揺れが気になって、楽譜も見づらく、でも弾いてるうちに慣れて気にならなくなりました。貴重な「船上のチェリスト」体験でした。抜けるような青空で、ベイ・ブリッジがキラキラ光っていました☆

2005/03/07
今日は久しぶりに、スケッチブックを広げました。コンサートのチラシなどにさし絵を入れる事があるので、図案を思い付いたら、暇な時に書きとめておきます。サロン・コンサートのプログラムの表紙に、こんなイラストはどうでしょうか?

2005/03/03
最近 少し疲れ気味なのか、甘いものが食べたくなって、チョコレートケーキで有名な「バーゼル」へ行ったら、「ひな祭りショートケーキ」がたくさん並んでいました。それは大きくて、一人では食べ切れないので、いちごチーズケーキを買いました。春の香りがいっぱいで美味でした♪
私の幼稚園時代の夢は、ケーキ屋さんになる事だったので、ケーキは食べるのも作るのも大好きです。今度、私の得意なチーズケーキやガトーショコラをご紹介します!

2005/03/02
普段、演奏会や練習で、屋内にいる事が多い中で、おいしいお店を探して食べ歩くのが、ストレス解消になっています。冬におすすめなのは「豆腐屋うかい」の豆水豆腐です。川崎と八王子にありますが、近々東京タワーの側にも開店するそうです。お豆腐が好きな方は是非行ってみて下さい(^^)

2005/02/28
26日、定期的にやっている、地域のふれあいコンサートがありました。前半は、芸大の後輩三人との弦楽四重奏、後半は、CDでもご一緒した、作曲家でギタリストの辺見さとしさんとの二重奏で、クラシックからポピュラーまでバラエティーに富んだプログラムでした。今後も色んな方と共演できたらいいなと思います♪

2005/02/25
私の、音楽以外での趣味の一つは、習字です。
先日書いた「野火黄梅」。「火」と「黄」はバランスが取りやすいのですが、「野」と「梅」が難しいです。
家の近くでは、満開の紅梅を見かけました。白梅も清々しいですね。

2005/02/23
皆さん、初めまして、久木田薫です。CD発売まで、もうあと一か月になりました。
今年に入ってから、コンサートがある度にCDの宣伝をしていますが、皆さんから「楽しみにしてるね」という声を沢山いただき、私も今、ワクワクしている所です。
このホームページで、まず皆さんに紹介したいのは、私の大事な大事な宝物、10年前から飼っている、マルチーズのマルちゃん(♂)です♪最近、年取って来たせいか、お腹をこわしたり、歯が悪くなったり、腰痛になったりと、医者通いが多くなり、それが一番心配の種です。