TITLE

オガリエのひとり編集後記              #046 ◇ [2000.12.21 up}

オガ:  オガリエのひとり編集後記
 今年も残すところ一週間余りとなりました。皆様、21世紀を迎える準備はできていますか?編集後記も残すところ2回です。張りきって行きましょう!!(何が?)

 さて、今週「キョロちゃん」スタッフによる忘年会が開催されました。
ダビング終了後に現場のスタッフの方々だけで行われたのですが、今年2度目となる忘年会…去年はひどかったんですよね~。幹事であるオガリエは、皆様においしい物を…と思い、某山形の芋煮と地酒が売りのお店を予約しました。冬はやっぱり鍋でしょう…と、意気揚々と当日を迎えたのですが、いざ、店にはいると狭い上に畳が歪んでいるわ、売りであるはずの地酒は「飲み放題にはつきません」と言われてしまうわでなんだかな~な忘年会となりました。そして、その日ダビングがおしてしまい、ミキサーさんや効果さんが到着した頃には鍋の中がほとんど空…だったのでした。その時から、オガリエのお店選びセンス&料理の注文センスが疑われることとなり、後1年間、チクチクと言われるのでした。その日の忘年会で何が一番辛かったかと言うと、なんと、わたくし、お財布をなくしてしまったのです。(年の瀬なのに~!!)翌日、お店に電話しまくったんですが、ついに見つからず…暗い気分で新年を迎えたのでした。
 あれから、1年。やってきました忘年会シーズン!!様々な人に「今年は大丈夫?」と言われ、1ヶ月前ぐらいからあーでもない、こーでもないとお店を探しました。この1年間で学んだこと「奇をてらってはいけない」ということです。普通においしくて安いお店でいいんですよね。お陰様で、たのしい忘年会となりました…が、注文したワインが不味いと避難ゴーゴーでした。次はおいしいワインのお店を探しておきます…(汗)と言うわけで、オガリエのおいしい店選びは果てしなく続くのでした。もちろん、今年は再三、お財布のチャックもしたので無事でした。みなさんはその後、ゲームセンターでヒートアップしたそう。実は、忘年会の前に、少し時間があったので、本郷監督と、ミキサーはたさんと、アシスタント亀本さんとフーミンとオガリエで、スタジオの近くにあるゲームセンターへ行きました。熱くなりすぎて忘年会に少し遅れてしまったということはココだけのはなしです。

 忘年会での小話。今回は、グループ・タックの川人さんの右腕でもある制作担当の青木さんも参加されたのですが、オペレーターの方々とは初対面ということもあったようで、自己紹介というか挨拶をしていました。私の横にはフーミンが座っていたので「音楽監督の原田です」と紹介したところ、「あ、どうもグループ・タックの青木です」と普通に挨拶をしていたのですが、しばらくして、「あのー、いつもお電話で、お世話になってます」と言うようなことと仰いました。(アニメーション制作の方と音楽監督が直接電話でやりとりするということはそう、めったにあることではないので…)私もフーミンも「?」となっていまいました。何か違うと察した青木さんでしたが、どうやら楽音舎の音響制作の方と間違えていたようで、こそっと「青木さん、それは楽音舎の白崎さんでは…?」というとハッとしてました。白崎さんは、向こうの方に座っていたのでご紹介すると「あ、いつもお電話ではお世話になってます~」と、やっと、謎がとけたのでした。それにしてもSVWの人間と楽音舎の人を間違えるとは、さすが青木さん、その前に一杯やっているだけのことはありますな。っていうか、声、全然違うじゃ~ん!と心で突っ込んでおりました。(この日は、スタートが9時だったので忘年会の梯子の方も何人かいて、陽気なムードでした)

 そしてそして、私は帰ってしまったのですが、ゲームセンターの後テレビ東京の東さん、雀さん、タックの川人さん、青木さん、カツマウス、エルメス・鎌形の男6人衆で暗いバーで3次会だったそうです。(さみしー!!)

忘年会シーズン、皆様も胃腸には充分気をつけましょう。あと、財布のい紛失もね。

今日のカツマウス
今週は脚本会議が通常12時スタートが13時に変更になった。カツマウスもその場にいたハズだったが、なぜか12時にきてしまった。タックの会議室に入ると、「何か違う…」と思いつつも、川人さんと脚本家の影山さんの顔があったので強行に入っていこうとしたけど、やっぱりちがう…と思い直したそうです。(そのまま着席しそうないきおいだったところを川人さんに制止され…)川人さんと影山さん…と他にもカツマウスの顔見知りの人がいて、一瞬、何の打ち合わせか分からなくなったそうです。その場にいた別のひと曰く「遅刻したと思ったらしく、あわてて入ってきましたよ」とのこと。白日夢のようですね!?連絡事項はきちんと聞きましょう。
今日のえるめす・カマガタ
忘年会の店選びが普通に成功したことで、エルメス・鎌形に「オガちゃん、成長したね~」と誉められた…でも、そんなことで誉められる私って一体…

特別企画:フミコの部屋
ココだけのはなし、フーミンは「やまとなでしこ」の松島菜々子にモーレツに影響を受けているらしい…


<<<back / next>>>

back