![]() |
オガリエのひとり編集後記 #035 ◇ [2000.9.28 up} | |
![]() |
|
オガ: |
こんにちは。すっかり秋も深まってきた今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか? オガリエは、アロマオイルを部屋で焚き、癒やされています。 秋と言えば“食欲の秋”ですね。今日はグルメ・オガリエが食について語ります。 「キョロちゃん」に登場するリンクル婆さんはいつも食べ物のことしか口にしない食いしん坊なお婆さん、そして、クリンちゃんも“チョコバナナのクロワッサンサンド”に異常な執着をみせていますね。主人公のキョロちゃんも相当な食いしん坊だし、パチクリ君も、生の肉でも食べてしまうし…実はみんな食いしん坊だったりします。ところが、最近この食いしん坊対決に強者があらわれました。そう、キョロちゃんが森で見つけた“パフー”です。パフーは、ペット用の小さな器では満足できず、キョロちゃんの分まで食べてしまいます。(しかも一口で…)さすがに、ペットに自分の分のご飯まで食べられたら頭にきますよね。というわけで、キョロちゃんはパフーと共にペットスクールへ行くのですが、“お座り”や“お手”はクリアしたのですが、やはり、食事の“待て”だけはどうしても我慢できなかったようです。(わかるな~、その気持ち。やっぱ食べないと力でないよね~)恐るべし、パフー。そしてパフーは食いしん坊のキングの座を獲得したのでした。 ところで、キョロちゃんの中でもあらゆる食べ物が出てきます。第13話では、台風の日、メグロさんが秘密の小屋で料理した“風のランチ”あれはとてもおいしそうでしたね。“木の実のパンケーキ”に“リンゴとくるみのサラダ”と“キノコのスープ”。もう、想像しただけでたまりませんなぁ。それをキョロちゃんとメグロさんが湖のほとりで食すのですが、なんだか、メニューもメグロさんらしいですよね。そして、第17話では、キョロちゃんが喫茶店でアルバイトをする話がありました。そこでのランチは“ローストビーフ”キョロちゃんがまた、おいしそうに食べるんですよね~。(ちなみに、オガリエも喫茶店というかレストランのようなところでバイトしていたことがあるが、ローストビーフなんて洒落たものは出てきませんでした。でも労働の後の食事はウマいっすよね。) 映画とかでも、アメリカ人がでかいサンドイッチを食べているシーンを見ると、映画が終わってから食べたくなったり…という経験はありませんか?またおいしそうに食べるんですよね、アメリカ人。因みに、カツマウスは映画で七面鳥を食べるシーンがあって、無性に七面鳥が食べたくなったらしいです。でも、実際に食べてみるとおいしくなかったそうです。そんなモンですね現実って… 先日、キョロちゃんのアフレコがありました。そのお話に“ウインナ・カレー”というメニューが登場しました(詳しくは、まだ放送されていないのでお話できませんが…)それまでに、ウインナが焼ける映像をさんざん見た私たちは、すっかり“ウインナ・カレー”に取りつかれてしまいました。(お昼前で空腹ということもあり…)そして、ミキサーのはたさん(海ガメと泳いだ男&ラーメンが食べられなかった男です)は、お昼にカレーを注文し、ウインナを買ってスタジオで調理し始めたのでした。マイ・アーミーナイフ(携帯用の)でウインナに切れ目を入れて…そして、念願の“ウインナ・カレー”を食すことができたのでした。オガリエは、家に帰ってレトルトカレーとウインナで食しました。大満足でした。と、このようにお昼のメニューまで左右してしまう…まさに映像の魔力ですね。これからも、「キョロちゃん」で様々な料理を披露されることをグルメ・オガリエは願っています。因みに、“戦慄迷宮”で一番冷静だった我が社のAさんの一押しは“ハムごはん”らしいです。ほかほかのごはんに安いハムをペロッとのせて、ほんの少しコショウをかける…というメニューなのですが、Aさんは一番好きな食べ物だそうです。よろしければみなさんもお試し下さい。オガリエはこの世で一番好きな食べ物は“カルビごはん”です。最近、焼き肉を食べるときに、ご飯を食べてしまうとその後、ビールが飲めなくなってしまうので悩んでいます。やはり、ごはんを取るべきなのでしょうか…? というわけで、今週はただの食いしん坊なネタになってしまいましたが、“食欲の秋”ということでみなさんもおいしい物をたらふく食べて下さいね。 それでは、アディオ~ス!! |
今日のカツマウス&えるめす・カマガタ | |
今日のカツマウス: カツマウスは髪を切るとき、「後輩にナメられる髪型にして下さい」と言ったそうだ。当然美容師さんは“?”仕上がった髪型は、おかっぱだった。 今日のエルメス・カマガタ: 最近は浮いた話がめっきりなくてツマラナイ。 |
新装開店(?):フミコの部屋 | |
先日、初島の写真を別ルートから入手した。みんなで写っているのだが、フーミンはひとりで“コマネチ”のポーズをとっていた。は…恥ずかしい。 |
<<<back | / | next>>> |